2020.12.23.
ジュニアアスリート 合同トレーニングと栄養講義
- jacap
- アカデミー
- ジュニアアスリート
- ジュニア育成
- スポーツ
- スポーツトレーナー
- トレーナー
- トレーニング
- トレーニング指導
- パーソナルトレーニング
- 中学生
- 大阪
- 平野区
- 東京2020
- 東京五輪
- 栄養サポート
- 海外遠征
- 食事
- 高校生
- 
                        前の記事 ジュニアアスリート トレーニング セッション
- 
                        次の記事 ジュニアアスリート トレーニングセッション
今日はジュニアアスリートとの合同トレーニングと栄養の講義を行いました!!
トレーニング前、各選手へスポーツマッサージの施術を行いました。

個人個人の身体の問題を考慮し、それぞれに合った治療を行なっていきます!
最初はゴムチューブを足首に巻き付け、ステップトレーニング
足首が自由に動がないように制限をかけて


・素早く
・軽快に
ステップを踏んで行きます。
次はトランポリンを使っての着地トレーニングです!!
試合を意識して着地練習をしていきます!
回旋時には

・目線の位置
にも意識を集中していきます。空中にいるとき、自分の状態を把握するために重要な練習です。
イメージはパークにてレールに乗っているときの状況。
今日はトレーニングの後に栄養の講義も行いました!!

・試合の前日には何を食べたらいいのか
・いつエネルギーが必要なのか
実生活を交えながら、自分の身体への理解を深めていきます!
JASCAP紹介ビデオはこちらから↓
難易度の高い技を成功させたい。
着地を安定させたい。
フィジカル面で課題がある。
スキル向上をしたいけど中々上手くいかない。
リバティでは、ジュニアアスリートをオンラインでサポートしております!
興味のある方やお問い合わせなどご連絡お待ちしております。
LINE@はこちら↓

- 
                        前の記事 ジュニアアスリート トレーニング セッション
- 
                        次の記事 ジュニアアスリート トレーニングセッション

